コーヒーロール
120円(税込)
北海道産の大納言が入ったコーヒー風味のロールケーキで、クリームはバタークリームを使っています。卵は長年付き合いのある地元の養鶏場から、鮮度のいいものを直接仕入れています。素材選びにつきましてはコーヒーロールに限らず、お客さまに自信を持って商品を...
桃源の郷・菓子処 つるや
山梨県南アルプス市飯野1992
やはた芋まんじゅう
110円(税込)
八幡芋を使った薯蕷饅頭です。粒子の細かい米粉の生地に八幡芋をすり入れた弾力性のある皮で、手亡豆と新鮮卵を使った黄身餡を包んでいます。さらに見た目もさといものようにしたかったので、とろろと桂皮末を表面に使ってさといもの外観を模しています。
八幡...
御菓子司 松寿堂
山梨県甲斐市西八幡4353-3
まめころドーナツ
90円(税込)
身延町名産の大粒大豆“曙大豆”をやわらかく煮て、生地のなかに練り込んだドーナツです。表面には大豆つながりで、自家焙煎したきな粉をまぶしています。この曙大豆はまさに身延の曙地区でしか育たない希少な大豆です。(1個90円)
桃源の郷・菓子処 つるや
山梨県南アルプス市飯野1992
きんつば
158円(税込)
北海道産の小豆を使ったものと、大手亡を使った白きんつばの2種類があります。素材的なこだわりとしましては、小豆はできるだけ粒の大きなものを、また砂糖は仕上がりの甘みが全然違ってくることから白双糖を使用しているということです。(1個158円~)
三好堂
山梨県南アルプス市飯野3703-7
半月
105円(税込)
小判形に作ったバタークリームのブッセを、真ん中から半分に切ったお菓子です。通常バタークリームというと無塩のものが主流なのですが、当店では意図的に塩を配合しています。また生地にはもともとラム酒を配合していたのですが、私の代になってからお菓子の風味...
三好堂
山梨県南アルプス市飯野3703-7
甲斐玉
315円(税込)
昔ながらの懐かしい風味をいまに伝える飴です。もともとはべっこう飴の「茶玉」、黒糖を使った「黒玉」の2種類だったのですが、山梨にちなんだバリエーションを増やしたいと思い、桃やぶどう味はもとより、古くからこの土地の代名詞であった塩、小諸名産品のゆず...
竹林堂
山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢1536